2018年10月26日金曜日

10/18 さつまいもほり体験(ふれあい農園)

 
今年はサツマイモが豊作です!!という、連絡があったので・・・・
 

ふれあい農園でサツマイモほり\(^o^)/


堀さんに掘り方を教わります。

折れないようにそーっとね(^^)


じゃあ、スタート!!

軍手に長靴で装備はバッチリ(^O^)


出てきた出てきた(*^_^*)



黄色帽子さんもがんばって~(^-^)


とれた~\(^o^)/


こっちもとれた~\(^o^)/



その後も次々出てきます!!

確かに豊作だー(^○^)



そうそう、今日は、奥多摩町地域おこし協力隊の小菅さんもお手伝いに駆けつけてくださいました(^^)


どんどんどんどん・・・・・



掘りました\(^o^)/


わー!!

たくさんとれたね~

美味しそうなおイモ(^^)



これを運びます。

よいしょよいしょ

けっこう重いみたい・・・\(◎o◎)/!


もうちょっとだ!!


がんばれーー\(^o^)/



運び終わりました(^^)


最後に集合写真です。


おイモを持ってハイチーズ\(^o^)/

保育園の給食で使う分と、おうちに一本づつお土産にいただきました。


堀さん、小菅さん、ありがとうございました(^-^)




2018年10月25日木曜日

10/16 きりん散歩(根元神社)


久々に遠出のお散歩♪


根元神社です\(^o^)/


ここの魅力的なところは・・・


やっぱり、この石垣です(^O^)



すぐにのぼり始める子ども達です(^^)




クライマーのようですね!!

手足などの体の筋力を鍛えられるのはもちろん、バランス感覚、考える力(どうすれば安定するか考えるので)など、たくさんのことが育まれます!

のぼったあとは・・・・


ピョーン


ピョーン!!

うーん、体使いまくり(笑)


他にもこんなとこ歩いたり・・・


巨樹と戯れたり・・・・


休憩だって、切株の上で・・・・(*^_^*)



園庭には落ちてないような木の実も落ちてました!!


ここにくると、本当に体をつかって遊ぶことが出来ます。

大人が教えるのではなく、子どもたちが自分でを考え出して遊べるところがいいですね(^^)


都会の保育園では、園外で遊ぶ場所がなかなか見つけられず、とても苦労しているとのこと・・・


それを考えると、とても恵まれた環境です\(^o^)/

 
帰りも頑張って歩こう!!
 
疲れたから、すこしダラダラ歩きになってしまう子もいました(^_^;)



2018年10月16日火曜日

10/12 年長児小河内ダム見学  後編

 小河内ダムの見学を終えて、水と緑のふれあい館へ・・・・・・
 
 
 
子どもが遊ぶのにちょうどいい場所があるのです~(^^)
 
 

一番人気なのは、木のボールプール!!

雨水を木のボールに見たてています。健康な森からはゆっくり、不健康な森からは早くボールが落ちてくるそうです(^^)



うーん、気持ちよさそう(*^_^*)

子どもたちは、勉強というより、純粋に遊んでいるようでした(笑)


こんなところもありました(^^)


土の中を表しているそうです。根っこがたくさんありますね。

こらこら、引っ張ってはいけないよって書いてありましたよ~^_^;

落ち葉のクッション。

気持ちが良くて眠ってしまいそう・・・・(^^)


次のフロアに行きましょ~(^O^)


雨水が海までいく様子を表したピタゴラスイッチのような装置・・・

残念ながら故障中・・・・


こんなクイズもありました(^O^)

あてずっぽうにボタンを押していましたが、意外とよく当たっていました(笑)



最後は3Dシアター!!


みんなで、おそろいの専用グラスをつけました!!

よく似合っていますね(笑)



か、かっこいい\(◎o◎)/



3Dシアターが終わったら、お礼を言って水と緑のふれあい館をあとにしました。





そして、園に帰る前にちょっとだけ寄り道・・・・


小河内ダムのそばにある、インディゴブルーカフェをちょっとだけ見学させてもらいました(^O^)

たまたまお客さんのいない時間だったから特別にね~


広いね~

なんか、立派なイスがあったから座る子ども達・・・

何か壊しそうでヒヤヒヤです(^_^;)




縁側からは、奥多摩湖・小河内ダムが一望できる絶景が広がっていました(^O^)


ほら、こんな感じで座って・・・・

いい感じでしょ?(笑)



ソフトクリームが気になって仕方がない子もいました(^^)



ハイチーズ(^^)

お店の人が集合写真もとってくださいました。


お騒がせしました。やさしくしてくれてありがとうございました(^O^)





それでは、最後にここからの景色をどうぞ~



いろいろな刺激がたくさんあって、とっても楽しい小河内ダム見学となりました\(^o^)/

これからも子どもたちが自分の住む町にふれる機会をたくさん作っていきたいと思います。




10/12 年長児小河内ダム見学  前編

琴清苑のバスを借りて、年長児は小河内ダム見学にやって来ました
 
初めてのお友達もいて、地元版の社会科見学みたい(^^)

夜から朝にかけて、雨が降っていましたがやんでよかった(^-^)


もやがかかって幻想的な雰囲気の奥多摩湖です。
風がないので、湖面も鏡のようになっていますね。





日時計・・・・

お日様が出ていないので時間はわかりません・・・(^_^;)



これが組体操でもあった、「奥多摩の山並み」かー(笑)



水根橋を渡ります。

今日は水が流れていないようです。台風の後はすごい勢いで流れていました(*_*)



なんにでも登ってしまう男児たち・・・・・・・(^_^;)


女の子たちは、竹内先生と一緒にみんなで仲良く手をつないで歩いています(^^)

それにしても、向こう岸まで、結構長いな・・・・(*_*)



途中で下を覗いて見ると・・・・


ひゃ~たかい\(◎o◎)/

怖がる子もいました!!



反対側まで到着~

みんな走るからあっという間に着いちゃいまいた(^^)



おや、なんかあったぞ・・・・(?_?)


これは、小河内ダムを作る時に亡くなった方の慰霊碑だそうです。


自然と手を合わす子どもたちでした。


昔、実際に使われていたドラム缶橋も展示してありました。



広場があって、そちらも散策・・・・


ここからもダムの下が眺められます。

たっかいな~(*_*)


ここから、御前山に登れるみたいですね。

みんなはもうちょっと大きくなってからだね(^^)


続いて、はしって向かった先は・・・・・





こちら!!

展望台!!


上はこんな風になっています。

床が奥多摩の地図になっています(^^)



みんながいまいるところはここだーー(^O^)


窓を覗くと、少しぞくっとする高さだね・・・(^_^;)



一つ階を降りると、こんなジオラマがありました。

湖の底まで見えて子どもたちは興味深く関心していました(^^)



展望台を出ると、また、走りだします(^^)

おや、倒れてる子もいる・・・・(笑)


よし、じゃあ、次は水と緑のふれあい館だ!!


後編に続く・・・・