幼児クラスはお兄さんお姉さんだから、二か所もまわるのです!(^^)!
奥多摩交番の後に向かうのは奥多摩消防署!!
保育園のほうに引き返します。
交番でゆっくりしすぎたかもー( ゚Д゚)
ちょっぴり早歩き!!
しばらくあるいて、、、、、
とうちゃ~く!!
消防署の職員の皆さんが待っていてくださいました(#^^#)
署長さんのお話をきいたあと~
子どもたちが感謝の気持ちを伝えます。。。。。
ちょっぴりドキドキ・・・・・(*'ω'*)
まずは花束を渡します。。。。
記念撮影(#^^#)
続いて、、、、、
感謝のお手紙
「まいにちおくたままちのひとのために、たいへんなおしごとをしてくれてありがとうございます!」
「びょうきやけがにきをつけて、これからもがんばってください!!」
とっても大きな声、立派に言えました!
さては、たくさん練習したな~( *´艸`)
※実際に子ども達が考えた文章です。
お手紙もプレゼント(#^^#)
喜んでもらえたね!!
記念撮影(^^♪
ここで、子ども達が考えてきた質問ターイム!!
Q1
「消防車の色は、なんで火と同じ色なの?」
A1
「初めて、消防車が作られたのは外国なんだけど、外国から日本に輸入されてきた時からこの色だったんだ~。っていうのと、火と同じ色だと火事だ~ってイメージしやすいでしょ?っていう二つの説があるんだよ。」
Q2
「厳しい火事や救助のためにどんなトレーニングをしているの?」
A2
「火の中に、防火服を着て突入するのは、汗だくになりとても疲れてしまうんだ。
だから、真夏の昼間に防火服を着て走って、体をならすトレーニングをしているよ。」
Q3
「消防車に乗る人と救急車に乗る人はどうやって決めているの?」
A3
「救急車に乗ってるこの服を着た人は、救命士っていうんだ。
まず、最初は、みんな消防士になるんだよ。そして、自分がなりたい、自分に向いてる資格をめざすんだ。オレンジ色のお洋服はレスキュー隊だよ。」
Q4
「火事のとき、どうやって、息をしているの?」
A4
「酸素ボンベっていう空気の入ったのをしょってね~
マスクを通して、息をしているんだよ。これで煙を吸わなくてすむんだ。試しにつけてごらんよ。」
う、、な、、なんか・・・・・・・・・・・・・
くるしいぞ"(-""-)"
消防士さんは、こんな苦しい状態で救助活動するのか('Д')
他にも、
「消防士と消防団はどこがちがうの?」とか、
「夜、火事になったらどうするの?」とか、
たくさんの質問しちゃったけど、どれも、とっても丁寧に答えていただきました(^^)/
すごく勉強になったね!!
最後に、、、
山岳救助車の前で集合写真!!
笑顔で見送っていただきました~(ToT)/~~~
最後までほんとにありがとうございました。
子ども達は尊敬のまなざしで見ていましたよ~
消防士、救命士、レスキュー隊になりたくなった子増えたはず(#^^#)
これからも、奥多摩町を守って下さ~い(`・ω・´)ゞ
0 件のコメント:
コメントを投稿